箱根の隣、南足柄の山の途中で、みかんもぎのお手伝いをしながら里の民家に滞在する1泊2日の合宿企画。みかんもぎ以外は自由時間なので、里にこもってゆっくりするもよし、仕事や創作活動に打ち込むもよし。初日はみかんもぎの後に焼き芋を行います。
みかんの品種は、高級みかんともいわれる「寿太郎」。今回お手伝いする大橋さんのおじいちゃんが、かつて寿太郎さんに直接会いに行って入手した苗木が大きくなったものです。この合宿に参加された方には、約1キロ分の「寿太郎」をお土産にプレゼントします!
【開催日】
12月21日(土)13:00~22日(日)15:00(途中帰宅可)
【集合場所】
里のコワーキングスペースmado. (神奈川県南足柄市内山1903)
※敷地内及び近隣(https://maps.app.goo.gl/Tm1135bJZxDLPnDi6)に駐車スペースあり。
※関本(大雄山駅)から12:10発のバスあり(12:20「上庭」着、徒歩1分)
帰りの交通手段についてお困りの場合、info@ashigara-foresters.co.jpにご相談ください。
【宿泊場所】
こもりび(神奈川県南足柄市内山1057番2)
※mado.から徒歩3分、部屋の雰囲気などは施設の紹介ページをご覧ください。
※バスタオル・フェイスタオルはご用意していますので、ご持参は不要です。
【当日の流れ(予定)】
・21日(土)
13:00 集合、施設説明
13:40 出発(移動)
14:00 みかんもぎ(1日目)お手伝い
15:45 みかんもぎ終了、焼き芋タイム(雨天中止)
16:30~ 自由時間
・22日(日)
9:40 出発(移動)
10:00 みかんもぎ(2日目)お手伝い
12:00 みかんもぎ終了、自由時間
15:00 終了(途中帰宅可)
※2日目の自由時間には、こもりびのほか、里のコワーキングスペースmado.を使用することも可能です。
【参加費】
8,000円(体験料、宿泊費込み)
【定員】
8名
【申込締切】
12月19日(木) 23:55
【詳細・申込URL】
https://mikan1221.peatix.com/
※21日(土)に日帰りでの体験も同時開催します。→詳しくはこちら